ローカルミュージックツアー 埼玉編1
沖縄県宜野湾市のコミュニティFM、「ぎのわんシティFM」にて、毎週月曜深夜23時から放送中のラジオ番組「ローカルミュージックツアー」。 この番組はバヌー(又吉演と又吉ひさねのユニット名)の二人が日本全国の地方で活躍するローカルミュージシャンを旅するように発掘し、ご紹介していく番組です。
という訳で埼玉編でございます!
埼玉編トップバッターは! BASSE PLANTE「A BUG ON THE LEAF」
渋いです。
激渋です。
たった一本のコントラバスのみでステージに立ち、ループステーション を用いて、リズム・ハーモニー・メロディーを次々と重ねてゆくリアルタイム 多重録音のライブパフォーマンス。
やべ。かっちょええ。かっちょ良くてチビりそう。
2017年8月、待望の1stアルバム「ONE」を発売だそうです。
他にもいい曲ばかり。 「FLUORITE」
「NERVURE」
2曲目は
cheap chees「Bring Me Down」
2011年埼玉県熊谷にて結成。 90s/00s/10s海外POPPUNKに影響受けた楽曲とライブパフォーマンスを武器に活動開始。 活動開始早々にしてF.I.B/SECRET 7 LINE/Duncan Redmons(SNUFF) など名だたるアーティストと共演。とのこと。
CATCH ALL RECORDS所属です。 あっという間に人気出そうな音ですね。
SPACE SHOWER MUSICで紹介されてたりっていうのもあるので、ご存知の方も多いかも。
こっちもいい感じ。 「To Reach The Break Of Day」
お次はもう、冒頭の一言でやられてしまった曲。 KO-GA「BURNING HEART」
「だボケ〜!」にやられた。 「だボケ〜!」最強。
鼻濁音の感じが「微妙にエミネムに似てない?」って思ったんだけど、
ひさねさんは「似てない」とのこと。
そっか俺だけか。 番組では「BURNING HEART」しか紹介しなかったけど、後で
「あ〜!埼玉編1曲目、こっちにすりゃ良かった〜」と悔やんだ曲。 「Dear My Hood」
埼玉、川口愛が溢れてる名曲。川口市民は皆聞け! っつかKO-GAは「埼玉県川口市の公認アーティスト」らしい。凄い。 埼玉県川口市、侮れないな。
だボケ〜!
ローカルミュージックツアー 過去のエントリ 北海道編1>https://www.banoollc.com/single-post/lmt001 北海道編2>https://www.banoollc.com/single-post/lmt002 北海道編3>https://www.banoollc.com/single-post/lmt003 北海道編4>https://www.banoollc.com/single-post/lmt004 北海道編5>https://www.banoollc.com/single-post/lmt005
北海道編6>https://www.banoollc.com/single-post/lmt006 埼玉編序章>https://www.banoollc.com/single-post/lmt007