ローカルミュージックツアー 北海道編3
沖縄県宜野湾市のコミュニティFM、「ぎのわんシティFM」にて、毎週月曜深夜23時から放送中のラジオ番組「ローカルミュージックツアー」。
この番組はバヌー(又吉演と又吉ひさねのユニット名)の二人が日本全国の地方で活躍するローカルミュージシャンを旅するように発掘し、ご紹介していく番組です。
これまで 北海道編1>https://www.banoollc.com/single-post/lmt001 北海道編2>https://www.banoollc.com/single-post/lmt002
「北海道編その3」
トップバッターは!
セビロキル!「賃貸」!
2018年12月現在で、何とYouTube視聴回数298 回ですよ!!こんな楽しい曲なのに!!セビロキルは楽しい名曲ばかりなんだけど、一番解りやすいのがこの曲。このほか「Hurry up」「カーテンコール」とかも超お勧め!
何でもっと売れないのか不思議。完成度も高いし。
2曲目は、実はインディーズではないです。もうメジャーです。
岩見十夢「生きているからだ」
動画見ると、アレ?と思うかも。
そうです。NHK Eテレ「シャキーン!」という番組に、岩見十夢さんは楽曲提供等で参加されていたみたいで「生きているからだ」MVにも元MC、あゆちゃん(兼崎杏優)、ナオト(辻七音)が友情出演してます。 で。「シャキーン!」で「住人十色」という曲があって、こっち凄い好きだったんだけど、これが岩見十夢さんの曲だった。
あと「お好み焼きを待ってる」って曲も超絶好き。下の動画の3:19から。こちらも是非。
メッセージ性皆無。でも、もう忘れないくらい好き。
きっともう普通にお好み焼き見る度、この曲思い出すだろうなぁ…。
さて3曲めはヤバイです!マジ、ヤバめです!
ヒップホップというかラウドロックと言うか。
まぁ、凄いです。
心して聞いて頂きたい!!
HANABOBI「初期衝動」
凄い!そして面白い!「世の中の鼻くそ達へ、生きる力を。」がコンセプトらしい。俺的には基本、全曲ハズレなし。外見怖そうなお兄さん達だけど、きっと凄くバカで真面目でいい人達だと思うんだ。…女癖は悪そうだけど。
いやぁ。HANABOBI最高!もうね。一気にファンになりましたよ。 ええ。持ってかれました。 素晴らしいと思います!!
…女癖は悪そうだけど。